診療案内|あたまとおなか 宝田クリニック|狛江市の内科・脳神経外科・消化器内科

〒201-0003東京都
狛江市和泉本町1丁目2-10
グランデュリエ狛江1階

03-5761-8980

WEB予約
院内写真

診療案内

診療案内|あたまとおなか 宝田クリニック|狛江市の内科・脳神経外科・消化器内科

脳神経外科

脳神経外科は、脳や脊髄、神経の病気をみる診療科で、体の動作や考えたり覚えたりすることが上手くできなくなってしまう疾病・外傷を対象としています。

内科

一般内科では、日常生活の中で比較的遭遇しやすい急性症状や慢性疾患の継続的な治療とコントロールを行っています。また、専門的な高度医療が必要な場合は、専門の医療機関へご紹介し適切な治療を受けていただけるようにする役割も担っています。

消化器内科

消化器内科は、食道・胃・十二指腸・大腸などの消化管および、肝臓や胆のう、膵臓などを幅広く専門的に診療します。

生活習慣病

生活習慣病は、生活習慣が原因で発症する病気の総称です。運動不足や不適切な食生活、過度な飲酒、喫煙やストレスなど、習慣や環境が深く関与し、これらが積み重なることで発症します。

予防接種・健康診断

健康診断は、ご自身の健康状態を知り、深刻な病気を予防していくための有効な手段です。とくに症状がないから大丈夫と思っていても、生活習慣病をはじめとするほとんどの病気は自覚症状がないまま進行していきます。症状が出て気づいたときには重症化していたということがないように、定期的に健康診断を受けましょう。

胃カメラ(胃内視鏡検査)

当院では、女性医師による内視鏡検査を行い、どなたでも受けていただきやすい環境で検査を実施しております。また、鎮静剤を使用することにより苦痛に配慮した検査を行い、高度医療機関と同等の内視鏡設備を備えております。

大腸カメラ(大腸内視鏡検査)

当院では、女性医師による内視鏡検査を行い、どなたでも受けていただきやすい環境で検査を実施しております。また、鎮静剤を使用することにより痛みに配慮した検査を行い、高度医療機関と同等の内視鏡設備を備えております。

エコー検査

準備中

CT検査

CT(コンピューター断層撮影:Computed Tomography)は、X線を利用して体の断面を画像化し、血管や臓器、骨の情報を得る検査です。頭蓋内、頭蓋骨の状態も鮮明に描出することができます。検査時間は検査部位や方法によって時間は変わりますが、おおむね5分~15分程度です。

胃腸ドック

胃腸ドックは今後開設予定です。

頭部外傷

頭部外傷とは、交通事故、打撲、転倒、転落などで頭にケガを負った状態のことを言います。またむちうちや顔面打撲などで脳が揺れたような状態も含まれます。頭部外傷によって頭の中で出血を起こすと、生命の危機に瀕する可能性があります。頭を打った直後は元気でも、後に急変して悪化することもありますので、頭部を強打した場合は、念のため頭の検査をしましょう。

頭痛外来

日常的に頭痛に悩まされている、いわゆる「頭痛もち」の方は多いものです。つらくても「頭痛くらいで…」という思いから、医療機関を受診せず、市販薬を服薬して対処されている方も少なくありません。頭痛外来は、そのようなつらい頭痛に悩まれている方々のための窓口であり、様々な頭痛の症状に対して、医学的に診察、検査、診断、薬の処方を行います。

めまい外来

めまいは比較的多くの方が経験しますが、目にみえる症状ではないため、相談しにくい症状でもあります。めまい外来の診療では、めまいの程度や内容、持続時間、起こった時期や症状の推移、起こるきっかけ、お困りの事などについて詳しくうかがいます。また、耳鳴りや難聴の有無、生活習慣病などがある場合には、その状態や服薬されているお薬などについてもうかがいます。

もの忘れ外来

年をとっていくたびに増えてしまうのが“もの忘れ”です。私たちの記憶力は30歳から40歳をピークにしてその後はゆっくり低下していくと考えられており、もの忘れは、加齢に伴ってどなたでも経験します。ただ、このもの忘れには、年齢相応に起こってくる生理的なものと、軽度認知障害(MCI:健常と認知症の中間段階)や認知症の初期段階といった病的なものが存在しますので、その原因を見定める診断がとても重要になります。

手足の痺れ

しびれには、正座をした後のような"ジンジン"、"ピリピリ"といった感覚異常と、手足に力が入りにくくなる運動麻痺があります。これらのうちいずれか一方が現れることもありますが、両方が同時に起こることもあります。

TOP